早く書かなきゃ、早く書かなきゃとずっと思っていたものがあります。
私がかねてより、デリケートクリーム界、最強のデリケートクリームと宣言しているブートブラック リッチモイスチャークリーム。
→ブートブラック リッチモイスチャークリームについて詳しくはこちらから
このブートブラック リッチモイスチャークリームがスエード版、ブートブラック スエードリッチモイスチャーが販売されたのです。
このブートブラック スエードリッチモイスチャーが発売開始されたのは昨年末、2018年12月21日のことでした。
販売と同時に即購入。今も使っているのですが、これが実に素晴らしい!
紹介しなきゃ紹介しなきゃと思っているうちに仕事に追われ、いつの間にか新しい元号が発表されるまで先延ばしになっていました。
今回はこのブートブラック スエードリッチモイスチャーのレビューを紹介します!
目次
ブートブラック リッチモイスチャーの凄いところ
まずは、すでに販売されていたブートブラックのリッチモイスチャーとあわせて、このブートブラックリッチモイスチャーについておさらいです。
このブートブラック リッチモイスチャーの最大の強みは、アルガンオイルが配合されているという点です。
アルガンオイルはアルガンの樹になる実から生成されます。
アルガンの樹は、世界でもモロッコの南西部にのみしか生育しない非常に希少な樹です。
この希少な樹に実ったアルガンの実を、モロッコの先住民ベルベル族は、石臼を用いた伝統的な方法で絞りあげオイルを抽出します。
100キロの実を採取して、その中にある種子をすりつぶして得られるオイルの量はたったの1リットル。しかも、この1リットルのオイルを得るために10時間以上もすりつぶさなければならないため、本当に希少なオイルなんです。
女性用化粧品などに使われており、大変高価な贅沢なクリームです。
アルガンオイルの効果
アルガンオイルは肌のサビを防ぐビタミンE、カロテン、肌を柔らかくするサポニンが入っており、革の柔軟性と革の劣化を遅らせる抗酸化作用があります。
そのため、このブートブラック スエードリッチモイスチャーにはアンチエイジング効果があります。
革はもう生きてはいない「皮」です。適度な水分と油分を与えないとガサガサになってしまい、果てにはひび割れを起こしてしまいます。
このひび割れ=クラックを起こすと、修理が出来ません。クラックはいつか必ず起きるものですが、それを遅らせることができるのがこのリッチモイスチャークリームの良いところです。
スエードの場合、クラックというよりもパックリと裂けてくるので、ある意味ではスムースレザーの劣化よりも厄介なところがあります。
起毛革専用の保革ミスト、ブートブラック スエードリッチモイスチャーはオーガニックアルガンオイルが起毛の繊維にしっかりと油分を補給し、うるおいを与え、質感や色を保ちます。
この効果が普通のスエード用栄養スプレーとは段違いなんです!
さあ、それではこのブートブラック スエードリッチモイスチャーの使い方を順を追って紹介しましょう!
ブートブラック スエードリッチモイスチャーの使い方
①汚れを落とす
これはスエードの靴であろうと、スムースレザーの靴であろうと変わらない工程です。
ホコリまみれの靴にスエードリッチモイスチャーをかけても汚れが酷くなるばかりなので、まずは必ず1度靴のホコリを落としましょう。
スエードやヌバックといった起毛靴のブラシは、毛を傷めないクレープブラシが1番良いです。
塩吹きみや水染みが出ているときは、スエード用の汚れ落としを使いましょう。
ブートブラック スエードクリーナーが使いやすいでしょう。
②ブートブラック スエードリッチモイスチャーを吹きかけていく
汚れを取り除いたらブートブラック スエードリッチモイスチャーを吹きかけていきます。
プッシュすると白濁したミストが噴霧されます。
吹きかけると液体がすぐに革に浸透していき、雨に打たれたスエード同様、色が濃くなります。
これが乾くと、その靴本来の色味が戻ってきて、新品同様、それ以上に色が濃くなります。
下手な補色スプレーを使うよりも、このスエードリッチモイスチャーを使ったほうが良いくらいで、補色スプレーで本来の色を変えてしまうよりはこのミストを使って、カラーのキープをしたほうがいいでしょう。
さらには、屈曲して白くなった部分や、こすれて色が脱色している部分も、このスエードリッチモイスチャーでリカバリーが可能です。
もちろん使用しているうちに、屈曲部の白い跡などは戻ってきてしまいますが、そのときはまたこのスエードリッチモイスチャーをかければいいので、スエードの見た目をキープするのにも一役買います。
このスエードリッチモイスチャーを使う際、注意してもらいたいことがあります。
a.靴から20センチほど離して噴霧する
スエードリッチモイスチャーはその効果が高いため、近くでミストがかかるとその部分だけ濃くシミになる可能性があります。
至近距離からのミスト噴霧は厳禁です。
b.コバにあまりかからないようにする
スエードの色が濃くなるということは、革の奥底にある字の色が浮き上がってくるということ。その効果がコバにも表れるのか、コバに吹きかかると、インキが浮き上がってきます。
早い話、溶けてしまうのです。このコバインキがスエードにくっつくととれなくなってしまうので、薄い色のスエードなどは特に扱いに注意しましょう。
ちょっとかかったくらいでは大丈夫ですが、コバとの間にも満遍なくミストをかけようと至近距離で吹きかけると、コバにあたってインクが溶けだしかねません。
③乾く前にすぐにブラッシング
スエードリッチモイスチャーの本体のラベルには、「乾いてからブラッシング」と書いてありますが、、、
個人が使用した体感としてはこれはNG。
ミストがだまになりやすいので、全体にミストを満遍なく吹きかけたら、乾く前にブラッシングをして、だまをなくします。
これはたぶんとっても重要です。
④乾かす
十分にブラッシングをし、ミストのだまがなくなったら乾かします。
だいたい15分ほどで、革に浸透し、表面が少々湿ったくらいになります。
⑤防水スプレーをかける
実はスエードリッチモイスチャーのウィークポイントとして、防水効果が得られないという点が挙げられます。
防水スプレーをかけて防水効果も高めましょう。防水スプレーをかけると土埃などもつきにくくなる嬉しい効果があります。
⑥完成
どうでしょう。吹きかける前の右足を見てみると…
毛は全体的にぼさぼさとしており、革も乾燥しているのか白っぽくなっています。
それに対して、スエードリッチモイスチャーを使用した左足をみてみると…
どうですか?色味が戻っていて、毛もぼさぼさしていません。
写真だとなかなか伝わりにくいのですが、実際は写真以上にしっとりとしていて、風合いと柔らかさが増し、さらに色も濃く戻っているのです。
こうしてみても、左足のほうが色が濃いですよね。
カメラがヘッポコなので、伝えきれないのが本当に口惜しいです。
今までは色が薄くなってくると、補色スプレーを吹きかけていたものですが、単に着色剤でごまかすのではなく、革本来の風合いと地色を引き戻すという点に関して、このブートブラック スエードリッチモイスチャーに勝るアイテムは現在無いと私は思っています。
毛のぼさぼさもしっかりと抑えられるのって、実はスエードの栄養剤では、なかなかないんですよね。
ブートブラック スエードリッチモイスチャーのメリット・デメリット
最後にまとめとして、ブートブラック スエードリッチモイスチャーのメリット・デメリットをまとめましょう。
メリット
- 色味が鮮やかになる
- 革が柔らかくなる
- 風合いが増し、毛足もぼさぼさしない
- 補色スプレーよりも効果の高い、カラーの再現性
デメリット
- 成分が強くシミになる恐れがある
- コバインキが溶ける
- 防水効果は得られない
このようなメリット・デメリットがあります。
とにかく私が使ってみて、思ったのが、色の復元力の高さがずば抜けているという点です。
これだけでデメリットをちゃらにするほどの、強みがあります。
さらにスエードの柔らかさを十分に発揮させるように柔らかさが増し、風合いが豊かになるという点も見逃せません。
今後、スエードの手入れにこのブートブラック スエードリッチモイスチャーは絶対に欠かせないアイテムとなることでしょう。
まさにスエード版のデリケートクリームといって差し支えのない製品の出来映え。
このアイテム、使わない手はありません。ぜひ、みなさんも日頃のケアに取り入れてください!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。